- お知らせ -
- 当wikiのプログラムコードの表示を直してみました(ついでに長い行があると全体が下にぶっ飛ぶのも修正)。不具合があればBBSまでご連絡下さい。
Windows
はじめに †
Windowsのランチャーで使えるような便利なコマンドの紹介
コマンドリンク集 †
- bluewind&単機能ツール集 再配布所
便利なコマンドたくさんあります!! 筆者はfenrirに登録して使ってますヽ( ´ー`)ノ
- タイマー、壁紙変更、ファイルやフォルダのコンテキストメニュー表示、トレイ開閉、ヘルプを開く等のコマンド
- ウインドウ操作コマンド(まとめて元に戻す、まとめて最小化、まとめて終了、アクティブ化、マウスでアクティブ化)
- ネット関連コマンド(検索、切断、接続)
- ファイル操作(ショートカット作成、プロパティを開く、ゴミ箱を空に、名前を変更(リネーム)、ファイルを切り取り(カット)、ファイルの削除、ファイルの貼り付け、ファイルのコピー)
- Windows終了操作(シャットダウン、サスペンド、ログオフ、再起動)
- キー送信、日付取得、テキスト取得、パス取得
スクリーンセイバー切り替え、スクリーンセイバー起動
単発コマンド集 †
ランチャーから使う時は直接コマンドとして登録するか、「新規作成(W)」→「ショートカット(S)」で場所と名前を指定してやれば大概OK。
- 「ゴミ箱」をエクスプローラーで開く
名前: (ゴミ箱を開く)open_gomibako
場所: %WINDIR%\explorer.exe shell:RecycleBinFolder
作業フォルダ:%WINDIR%
- 「プリンタ一」覧を開く
名前: (プリンタ一覧を開く)open_printer_list
場所: %WINDIR%\explorer.exe shell:PrintersFolder
作業フォルダ:%WINDIR%
- 「コンピューターの管理」を開く
名前: (コンピュータの管理)computer_management
場所: %SystemRoot%\system32\compmgmt.msc /s
作業フォルダ: %HOMEDRIVE%%HOMEPATH%
- 自分のマシンのIPアドレス、DNSサーバー、MACアドレス等ネットワーク接続情報の調査
名前:(IPアドレス調査)ipconfig_all
場所:%COMSPEC% /k ipconfig /all
作業フォルダ:%HOMEDRIVE%%HOMEPATH%
参考リンク †
No comment. Comments/Windows/ランチャー用便利コマンド?